フューチャー・ラボの塾長日記

知識のメンテナンス


久しぶりのブログ更新です。

中学生は中間テストが終わり、答案が戻ってきています。高校生はテスト真っ最中です。

答案が戻ってきた中学生と生徒面談をしてテスト勉強の振り返りをしています。中学3年生はかなり客観的に自身のテスト勉強と答案の内容を分析できるようになってきています。具体的に振り返ることができる生徒ほど得点が伸びているように感じます。

そんな振り返り面談をしている中で、何人かに話したことが「知識のメンテナンス」です。どういうことかといいいますと、覚えた知識は時間が経つと必ず忘れていきます。これは仕方のない事です。しばらくしてからもう一度、短時間でいいのでテスト勉強で覚えた知識を見直しましょう。一度覚えているので、何倍かのスピードで確認することができるでしょう。これが「知識にメンテナンス」です。模擬テストや実力テストの直前にするとより効果的です。そうすることで忘れにくくなりますし、以前は覚えていなかった細かなことが追加で覚えられるかもしれません。

中学3年生には、定期テストの勉強を受験勉強と兼ねるようにすれば、一石二鳥だし、「知識のメンテナンス」で模擬テストや実力テストでも成果が出れば、一石三鳥にも四鳥にもなるねと話しています。

覚えた知識は使わなければ忘れる前提で、「知識のメンテナンス」を心がけてほしいものです。

mind-g600dde22e_1920